福岡彩日記/カラーダイアリー

福岡の親と子の間をとりもつ潤滑油としてのカラー・色彩の話題を綴るブログです。時々福岡の地域ネタ、時々福岡の教育、時々福岡の女性のパーソナルカラーやファッションタイプ、色彩心理にについて書かせていただいてます。

身の丈で生きるって貧しくない リリー・フランキー

f:id:nabehy:20180617154238j:plain

                     2018年6月16日(土)西日本新聞掲載

 

 昨日の朝刊に リリー・フランキーさんの記事が福岡の地方紙 西日本新聞に掲載されてました。

 

 先日、「万引き家族」を観たこともあり、このタイトルが目について記事を読みました。映画の内容はさることながら、この記事の中で、リリーさんが是枝映画の現場の

空気感について語っている言葉が印象的でした。

 

「撮影現場は穏やかだけど精度の高い物を作るという

濃密な空気感があって、心地いいし、勉強になります。

いいものを作るって諦めずに丁寧にちゃんとやること。

撮影は日々忘れがちになることを確認しに行くという

感じです。」

 

 これって、教育の現場、カラーリストの現場。

全ての仕事に通じるものですよね。

 派手な演出ばかりでなく、当たり前のことをきっちりこなしていく。

私自身、できそうで、一番できていないことなのかもしれません。

 

このような仕事のスタンスが、パルム・ドール受賞の秘密だったのかもしれません。

 

また、最後にこんな話も‥ 彼が小学校だった頃の話の中で、

「炭鉱が閉山になり失業する人が多かった。そんな友達の家に行っても

「飯食っていけ」といったくれた。身の丈で生きてる人って貧しくないと思うんです。身の丈を越えた生活をすると四苦八苦する。1丁50円の豆腐を美味しく食べられるのが一番幸せじゃないですか。」

私の中で、リリーさんの書いた本「東京タワー」の1シーンが目に浮かびました。

 

リリーさん あなたは、我が郷土、福岡筑豊の誇りです。

これからもいい作品を魅せてくださいね。